お買い物カゴに商品がありません。
AUG. 2018 -no.1 秋の結婚シーズンに向けて、お祝いギフトをご提案します 立秋も過ぎ少しずつ秋の気配が出てきました。 一年間でもっとも結婚式が増えるのは秋だそうです。 新婚の友人や知人へギフトの機会も多くなり [...] [...]
JUL. 2018 -no.1 普段使いのためのガラス食器 陶器や磁器の食器を自分たちで製作するポトペリーにとって、同じテーブルの中で使用するガラスや、木製品の食器、また金属などのカトラリーを含めて、ポトペリーのオリジナ [...] [...]
JUL. 2018 -no.2 カトラリーレスト、使ってますか? 普段のお食事の時、箸置きやカトラリーレストを使っていますか? テーブルマナーやお箸の清潔さを保つため…というのはありますが、日々忙しくて用意する時間を省い [...] [...]
JUN. 2018 -no.2 家を楽しくしてくれる動物たち もし部屋に何もない棚がひとつあったら何を置きますか? 「花」を飾ってみたら、部屋が華やかに彩られます。 「器」を置いてみたら、おしゃれな雰囲気が生まれるのでは [...] [...]
JUN. 2018 -no.1 シンプルの中に際立つ個性 masamura craftの新シリーズ『It』(イット)は、 春に発売された『RIMs』と同時期に同じ型で開発されました。 梅雨どきのじめっとした空気を取り払っ [...] [...]
Mar. 2018 -no.1 インテリアにも癒しのグリーンを 歩道沿い、公園、カフェなど様々な場所で、私たちは草木と触れ合う生活をしています。ゆったりと季節を感じると心がやすらぎ、やさしい気持ちになりますね。ご自宅にあ [...] [...]
Feb. 2018 -no.1 お待たせしました。桜ピンクの季節です。 『春といえば桜』と当たり前の様に連想しますが、柔らかで優しい本物の桜のような色のうつわは、あまり見かけないのではないでしょうか。ポトペリーではこの時 [...] [...]
Jan. 2018 -no.1 毎日使うものにアイデアを 食器をずっと作ってきたポトペリーから、2016年にはじめて食器ではないシリーズが生まれました。発売して2年近く経った今、振り返ってみると作るときにとても苦労したな [...] [...]
Dec. 2017 -no.1 そもそも「豆皿」ってどんなお皿? 「豆皿」は手のひらにのる、直径9cm位のお皿のことを指します。ちょっとしたおかずやお菓子を盛りつけたり、小物をのせたりと、たくさんの使い方が楽しめます。も [...] [...]
Nov. 2017 -no.2 気軽に楽しめるホームパーティー ゲストを招いて自宅でクリスマスパーティー…さて、どこから手をつけたらいいのでしょう? なんとなくイメージはできるけど、実際どんなルールや小物が必要なのか、改 [...] [...]